福岡女学院大学 トップページ > 学部・学科 > 人文学部 現代文化学科 >  現代文化学科 Today

人文学部 現代文化学科 現代文化学科 Today

2013年07月05日

社会人講師による就職活動レクチャー

日立情報制御ソリューションズ常務取締役の西谷昭氏が、日野ゼミ4年と3年のクラスに社会人講師として招かれました。西谷氏は、日野の高校時代からの友人です。

4年のクラスでは、まず就活についての注意事項を述べ、あらかじめ受けた質問に答えました。西谷氏は現在、最終面接のみを担当しており、西谷氏の一声で合否が決まります。「最終面接での合否の決め手は何ですか」という質問に対して西谷氏は、「これからこの会社で一緒にやっていきたいと思う人」と答えました。そのあと、その場で学生全員にエントリーシートを記入してもらい、そのエントリーシートを使って公開の模擬面接をしました。模擬面接は就職課のスタッフの方も見に来てくれました。

DSCF3164.JPG

初めに就活まっただ中の学生が2名指名され、1人ずつ模擬面接後、アドバイスがありました。その学生の1人からは「的確なアドバイスでとても役に立ちました。自信につながりました」という感想がありました。

さらにもう1人、内定が決まった学生が指名され、圧迫面接の例が示されました。さすがに内定しただけあって、その学生は堂々と対応し、西谷氏からほめられました。

3年のクラスでは、4つのチームが「日立情報制御ソリューションズ」の企業紹介プレゼンをし、最後に西谷氏からの「日立」紹介並びに講評がありました。西谷氏は「あまり一般的には知られていない会社であるにもかかわらず、指静脈入退管理システムなどを調べてくれてうれしかった」というコメントがありました。指静脈による認証は指紋などよりも正確かつ半永久的に使えて、日立が誇る発明の一つだそうです。それを紹介してくれたのがうれしかったとのことです。今回の企業紹介プレゼンは、「その企業にいる人を喜ばせること」を目標としていたので、その意味で目標が達成できました。

最後に、西谷氏からのコメントを紹介します。「4年生のみなさんからは、就活への情熱が伝わって来ました。内定目指してがんばってください。3年生のみなさんは、チームの団結力がすばらしかったです。これからもさらにプレゼンに磨きをかけてください」。

▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai
 

投稿時間:2013年7月 5日 08:43 | 固定リンク

2013年06月25日

【研修旅行】 夏休みを利用した学外研修の準備着々と

現代文化学科の目玉の1つに、多彩な研修旅行プログラムがあります。

◆沖縄のリゾートホテルでおこなうホテル研修
http://www2.fukujo.ac.jp/university/faculty/gendaibunka/cat113/2013/001210.html

◆東京の航空会社施設でおこなうエアライン研修
http://www2.fukujo.ac.jp/university/faculty/gendaibunka/cat113/2012/000661.html

◆ヨーロッパの世界遺産を訪れるフィールドワーク現代文化
http://www2.fukujo.ac.jp/university/faculty/gendaibunka/cat113/2012/000836.html
http://www2.fukujo.ac.jp/university/faculty/gendaibunka/cat113/2012/000811.html

◆地中海の世界遺産を訪れるフィールドワーク現代文化
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=354673707949040&set=a.336874439728967.77607.336851746397903&type=1&theater

など、数々の研修旅行を実施しています。今年の夏は、スペイン・オランダ研修、トルコ研修、韓国研修などが実施されます。現在、研修に向けた事前授業がおこなわれ、準備が着々と進められています。

▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai



 

投稿時間:2013年6月25日 01:46 | 固定リンク

2013年06月25日

【ゼミの学外調査】 長崎における文化遺産のフィールドワーク

文化遺産をテーマとする田中ゼミ(3年)では、戦国時代から明治時代に至る長い間、日本の玄関口の役割を果たしてきた長崎で、中国、ヨーロッパとの文化交流の遺産を訪ねる日帰りのフィールドワークを行いました。

長崎に到着して、まず国宝に指定されている大浦天主堂を訪れました。

IMG_4124.JPGそして長崎の伝統工芸であるびーどろ(ポピン)の絵付けを体験しました。球状になっている薄いガラスに思い通りの図柄を描くのはなかなか大変です。

IMG_4135.JPG

午後には中華街や復元作業が進む出島跡を見学しました。

IMG_4147.JPG最後にフィールドワークの総まとめとして長崎歴史文化博物館を見学し、それまで見てきた場所の歴史的意義、特に、キリスト教と日本の関わり、長崎が中国やヨーロッパへの窓口として果たしてきた役割について学びました。長崎歴史文化博物館では、史実に基づいた密貿易に関する長崎奉行の裁きのお芝居を観劇することもできました。

1372081652154.jpg

長崎に息づく異文化交流の遺産についての理解を深めた一日フィールドワークになりました。 

▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai
 

投稿時間:2013年6月25日 01:25 | 固定リンク

2013年05月24日

観光研究会の学生が朝倉市観光PR隊に任命されました

地域や観光について研究する現代文化学科の学生サークル観光研究会の学生(3年生)が、朝倉市から観光PR隊に任命されました。今後、朝倉市の方々と連携して、朝倉の魅力を発信していくことになりました。
2.JPG

現代文化学科では4年生の枝松さんが朝倉観光親善大使「女王卑弥呼」に選ばれており、さまざまな形で朝倉市の活性化にかかわっています。

▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai

 

投稿時間:2013年5月24日 18:44 | 固定リンク

2013年05月03日

【3年ゼミの学外調査】 太宰府での観光調査

歴史的町並みと観光まちづくりをテーマとする高岡ゼミでは、学内でテキストや資料を使って勉強するだけでなく、1ヶ月に1度、学外の観光地で調査実習をおこなっています。

IMG_9022.JPGこの日の調査地は地元福岡県の太宰府天満宮参道です。

IMG_9021.JPGグループに分かれて、景観観光みやげ観光ルートについて調査をおこないました。

 ▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai

投稿時間:2013年5月 3日 14:25 | 固定リンク

前の5件 12345678910