福岡女学院大学 トップページ > 学部・学科 > 人文学部 現代文化学科 >  現代文化学科 Today > 2013年11月

人文学部 現代文化学科 現代文化学科 Today

2013年11月 一覧

2013年11月24日

【ゼミの学外調査】 京都 世界遺産研修

田中ゼミ(3年)では、文化遺産の保存や活用をめぐる問題について、テキストの輪読やフィールドワークを通して学んでいます。11月初めの連休には、ユネスコ世界遺産「古都京都の文化財」を実際に見学し文化遺産観光や文化遺産の保全活動について理解を深めることを目的に、京都に1泊2日の研修旅行を実施しました。

photo1.JPG

一日目にまず訪れたのは、ユネスコ世界遺産に登録されている賀茂御祖神社でした。下鴨神社の通称も知られる京都でも最も古い神社のひとつです。

photo2.JPG

そこから清水寺へ移動し、重要伝統的建造物群保存地区として、歴史的な街並みが残されている参寧坂、二年坂から、祇園界隈まで散策しました。

photo3.JPG

二日目は、金閣寺銀閣寺を見学しました。連休の中日で混雑していましたが、外国語が聞こえてくるところに、国際的観光地を実感しました。

photo4.JPG

研修旅行の最後に、和菓子屋さんでの和菓子つくり体験をしました。練りきりで菊、紅葉、錦秋(紅葉した秋の山)を作るのですが、なかなか講師の職人さんのように美しい形にはできませんでした。

photo5.JPG

短い時間で駆け足になったところはありましたが、研修旅行を通して京都に残された遺産としての伝統文化を様々な形で体感することができました。

photo6.JPG

▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai

投稿時間:2013年11月24日 14:28 | 固定リンク

2013年11月17日

学生の研究が学会で表彰されました!

現代文化学科3年生4チームの研究が学会で表彰されました

11月16日(土)に九州産業大学で開催された大学生研究論文発表大会(日本観光研究学会九州・韓国南部支部主催)に現代文化学科高岡ゼミから3年生4チーム(14名)が出場し、日頃の研究成果を発表しました。

IMG_4502.JPG各チームの研究テーマは、
「神宿る遺産の現状と未来  世界遺産登録は地域活性化の一歩となるか」(リーダー 宮川さん)
「福岡は歴史都市となりえるのか」(リーダー 栗原さん)
「夜を彩る文化  福岡・屋台の今とこれからを探る」(リーダー 吉田さん)
「イルミネーション観光の光と影  ”光”による相互感動は可能か」(リーダー 杉山さん)
です。

九州各地の大学で観光について研究している12チームが出場し、審査の結果、6チームに優秀賞が授与されます。昨年度に引き続き、現代文化学科から出場した4チームすべてが優秀賞を獲得しました。(優秀賞のなかの順位はありません)

IMG_4550.JPG表彰式に続いて行われた交流会では、審査員の方々や他大学の先生、学生の皆さんと交流し、お互いの労をねぎらいました。

IMG_4571.JPG
▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai


 

投稿時間:2013年11月17日 14:18 | 固定リンク

2013年11月14日

学科学生による調査研究 福岡城の観光利用

現代文化学科3年生の研究チーム「黒田班」は、福岡の歴史・文化資源と観光活性化について研究しています。

この日は福岡城跡にて調査をおこないました。偶然にも福岡黒田武将隊に遭遇し、記念写真と撮影させていただきました。

IMG_4338.JPG研究の成果は論文にまとめ、学会で発表する予定です。

▼現代文化学科Facebook
http://www.facebook.com/fukujogendai


 

投稿時間:2013年11月14日 01:45 | 固定リンク