福岡女学院大学 トップページ > 学部・学科 > 人文学部 現代文化学科 >  現代文化学科 Today > 2011年12月

人文学部 現代文化学科 現代文化学科 Today

2011年12月 一覧

2011年12月27日

国家試験「総合旅行業務取扱管理者」合格体験記

現代文化学科では、旅行業界で働く際に重要となる資格「旅行業務取扱管理者」の取得をサポートするため、「旅行業務研究」という授業をおこなっています。授業を受講し、難関の試験に見事に合格した学生の体験記です。
 



大学4年間のうちに「何か将来に役立つ資格を取りたい」と思い、もともと旅行が好きで旅行業界に興味があったことが「旅行業務取扱管理者」という資格を取得しようと思ったきっかけです。

この資格には国内と総合の二種類あり、一年目で国内に合格すると二年目の総合では科目免除制度が適用されます。そこで二年生のときに、先生のアドバイスを参考にし、二年計画を立てて受験することに決めました。

勉強方法としては、「授業中にやったことはその時間に理解すること」、「与えられた課題や指定されたところは必ず解くこと」を最低限自分のルールとして決めていました。

DSCF3360.JPG

この資格取得にあたり私が最も苦労したことは、地理科目の点数を上げることです。私は暗記することがとても苦手なので、表に地理の問題、そして裏には答えを書いたカードを自分で作り、通学時間などの隙間時間を活用して覚えるように工夫しました。それに加えて、完璧を求めすぎないことを心がけていました。全ての科目で6割とれればよいので、あまり神経質にならずに8割以上をとることを目標に勉強をしました。

過去問題を解いてもなかなか点数が上がらずに不安になることもありましたが、試験二週間前には図書館に通って猛勉強をし、テキストや問題集をくり返し解くことで自信をつけました。そしてなにより、先生方が熱心に教えてくださったことと、自分が興味のある内容だったので、勉強がとにかく楽しいと思えたことが合格につながったのだと思います。「何かをやり遂げる」ということ、そしてそれが「成果に表れたこと」は、私の大学生活でのとてもよい経験になりました

DSCF3362.JPG

現在は就職活動中で、いろいろな業界を検討しているところです。たとえ旅行業界に進まなかったとしても、ここで培った知識は必ず身についているし、この経験は大学生活の中で「頑張ってやり遂げた。」と自信を持つことのできる、大きな財産になりました。(3年 坂野さん)

投稿時間:2011年12月27日 04:31 | 固定リンク

2011年12月11日

エアライン研修の事前授業 「マナー研修」

現代文化学科の科目「観光実習A」は、東京にある航空会社研修機関でのマナー研修や羽田空港周辺の航空関係施設の見学を含めた本学科独自のエアライン研修プログラムで、将来客室乗務員やグランドスタッフを目指す学生が参加します。

実際の研修は2月に行いますが、それに備えるための事前授業が11月25日から始まりました。第1回目は、国際線乗務経験がある元客室乗務員の石田桂子先生を講師にお招きしたマナー研修でした。

 ojigi.JPG

普段の大学の授業とは異なり、先生から接客の心構えについてのお話を伺うだけでなく、お辞儀の仕方や歩き方など立ち居振る舞い方を実際にご指導していただく非常に実践的な内容でした。

マナー講座を受講した学生たちは、接客の心構えや立ち居振る舞いは、普段から常に意識することの大切さについて、身をもって学ぶことができたようです。今回学んだことを生かして、2月の研修がさらに充実したことになるよう頑張っていきましょう!

投稿時間:2011年12月11日 16:49 | 固定リンク