福岡女学院大学 トップページ > 学部・学科 > 福岡女学院大学短期大学部英語科Today >  英語科 Today >  留学

短期大学部 英語科 英語科 Today

留学 一覧

2013年11月25日

ボストンから再び!留学レポートです。

お待たせしました!ボストンからの留学レポートが届きましたので、ご紹介します。
A.Sさん、頑張っていますよ。


20131120_01.jpg


お久しぶりです。私の留学が始まり、早や半年...10ヵ月の留学生活の半分以上が終わってしまいました。
今思えば、最初の1.2ヵ月目は時が過ぎるのが遅く感じ、心も身体もまだボストンに慣れきれていない上に不安も多く、正直「本当にここで10ヵ月間も過ごせるかな...早く帰りたいなぁ」なんて思うこともありましたが、最近は1週間、1か月と月日がどんどん流れて行き「帰国までにもっと何か得なければ」
という若干の焦りと「今、何をすべきか、何が出来るか」「自分が楽しいと思えるには、どう過ごすべきか?」などと自分に問いかけ、日々を無駄にする事無く過ごそうと必死です。

20131120_02.jpgこちらに来た頃と今とでの私自身に見える変化ですが、まず第1に思い浮かぶのが「ビビらなくなった」
という事です(笑)
私はこちらに来て4ヵ月目くらいまで、何かを1人で行う事に対して恐怖心がありました。自分でも驚くほどのビビりで、あまり行った事のない場所には1人では行きたくなかったですし、レストランやカフェにも1人で入るなんて私にはあり得ない事でした(笑)
今分かることは、この恐怖心は、ネイティブの話す速い英語が聞き取れず、上手くコミュニケーションが取れない事を恐れる気持ちから来ていた、という事です。
今ではその全く理解不能だったネイティブの英語が聞き取れるようになり、色んな場所へ1人で足を運び写真を撮ったりカフェでまったりしたり、また、街で出会うネイティブとの会話を楽しんだりと、やっと!海外生活を楽しめています。

20131120_03.jpg


それから自分自身に自信が付く出来事がありました。実は9月にあった1週間のバケーションを利用し、ロンドンへ同じ認定留学の仲間であるW.Nさんに会いに行きました。

20131120_04.jpgその際、飛行機のチケットの手配からホステルの予約、現地に着いてからのチェックインや空港での一連の作業など、いつもは家族や友達と行っていた作業を1通り全て自分でやり通す事ができ「こんな自分でも出来るんだ、しかも海外で!」という気付きがあり、自信に繋がりました。

以前はいつも何か行動を起こす前に色々と考えがちな私でしたが、この経験を通して「何とかなるから大丈夫」の精神を培う事が出来たと思います。少しの事では物怖じしなくなりました。

海外で1人で生活するという事は当然、日本の家族の助けが直接得ることが出来ず、たくさんの事に対して自分で責任を持って過ごしていかなければなりません。「自立」を強いられます。
その様な環境で6ヵ月過ごしてきて、今の自分は日本に居たころの自分より自立出来ていると感じます。

さて、残りの4ヵ月は、自分の想像以上にあっという間に過ぎていくと思います。この残された時間で自分の限界まで英語力を伸ばし、しっかり勉強し、また、今しか出来ないこの生活を十分満喫し、思う存分楽しみたいと思います。

・・・・・・・

頑張ってください!!!!
ありがとうございました。

投稿時間:2013年11月20日 11:18 | 固定リンク

2013年11月15日

教員と行くイギリス語学研修(St. Giles校)報告

少し、遅くなりましたが、今回は夏休みに教員が引率する「イギリス・ロンドン」の研修に参加したN.S.さんのレポートをご紹介したいと思います。


20131115.jpg


20131115_02.jpg私は夏休みに行われた語学研修(9月2日から13日までの2週間)に参加し、イギリスのロンドンへ行ってきました。私たちはSt Gilesというインターナショナル・スクールに通ったのですが、そこは、ヨーロッパを中心にアジアなど様々な人種の人が多く通っている学校でした。
授業は主にグループディスカッション、スピーキング、リスニングなどのテキストを使用した授業でした。クラスは語学研修に参加したメンバーと一緒だったのですが、授業中は日本語を使わないように注意しながら、英語でコミュニケーションをしました。たまに日本語が出てしまったときは、先生に注意されたこともありました。わからない単語は、基本的に日本語辞書は使わず、英訳辞書か質問して理解していました。
私は、この語学研修に参加して、言葉を理解したいという気持ちと同時に、自分の意見をちゃんと伝えたいと思う気持ちが強くなりました。日本語では伝えたいことがたくさん出てくるのに英語で伝えられないことが辛かったです。しかし、もちろん辛いことだけではなく、現地の人と会話し、イギリスの文化やその場の空気に触れ、日本では味わうことのできない経験がたくさんできました。
今回の留学を通して、私はもう一度、留学し、英語を学び、もっと長く様々なことを経験したいと思うようになりました。


20131115_03.jpg


これで2013年度のイギリス研修、アメリカ研修ともに紹介したわけですが、共通していることは、どちらの学生も「もう一度、海外で勉強したい!」と強く感じ、英語の学習に対するモチベーションが上がっていることです。英語は、コミュニケーションのツール。やはり現地の人達と交流し、使うことで、英語を学ぶ目的がはっきりするのかもしれませんね。

次回は、今、ボストンに留学しているA.S.さんから2回目のレポートが届いていますので、紹介したいと思っています。お楽しみに。

投稿時間:2013年11月15日 11:13 | 固定リンク

2013年10月08日

教員と行くアメリカ語学研修(サンディエゴ国際空港研修)報告

夏休みを利用して、教員が引率する二つの海外研修が行われました。
今回は、N.K.さんによるアメリカ・カリフォルニアへの語学研修のレポートをご紹介します。
アメリカ研修の魅力は、参加した学生が皆Homestayし、英語力を磨くこと。それから、サンディエゴ国際空港で実際にJALのパイロットやCAに会い、エアライン関連の研修をすること、にあります。


20131008_tan00.jpg


私は夏休みの間、海外語学研修でアメリカに約2週間ほど行きました。
上原先生と引率者の順子さん、そして友人含め12名での今回の研修はとても充実したものでした。

20131008_tan01.jpg

出発の福岡空港から成田空港まで2時間、成田空港からSan Diego国際空港まで10時間という長い飛行時間を経てアメリカに到着しました。
日本との時差は約16時間、時差ボケが治らないままお世話になったCalifornia State University San Marcosへ行きました。着くと、サポートしてくださったALCIの先生方が待っていて少しすると、それぞれのホストファミリーが迎えに来てくれました。初対面でハグをしている友達や緊張している顔、ホームステイ先に着いたら何を話そうか会話している声を今でも覚えています。
私にとってホームステイはチャレンジでした。なぜなら、ホームステイをするのが初めてで、また上手く英語で話せなかったからです。しかしこの貴重な体験を無駄にしたくないと思い、積極的に話しかけることを決めていました。

そんな中での初日は、オリエンテーションで自己紹介や日本とアメリカの文化を比較したり、大学内の施設の説明を受けて、その後にOcean Beachへ行きました。日本語を勉強している生徒と交流したり、現地の人と写真を撮ったりして楽しい時間を過ごしました。

20131008_tan02.jpg

20131008_tan03.jpg


休日はホストマザーの親戚の家でホームパーティをしました。ホストマザーの姉妹も集合して約14人と大人数で、大型犬も走り回るには充分すぎるくらい大きな家で、庭にはプールもあり、外国感満載でした。
そのお家には高校生の女の子がいて私は仲良くなりたいと思い、辞書を片手に話しかけました。時間はかかりましたが会話は弾み、初めて海外の友人が出来ました。

翌週からは、授業を受け始めました。Conversation classでは、グループに分かれて留学生と会話をして交流を深めました。課題ではプレゼンテーションをしたりと少しハードでしたが友人と協力して上手くいきました。また、放課後に行われたwelcome partyでは様々は国の人も参加していて友達も増えました。
他には観光として、Sea World、Disney Land、Old Town、Fashion Valleyなどに行きました。どこも広くて自分のお土産も沢山買って大満足です。

20131008_tan04.jpg

20131008_tan05.jpg


最後の週は、San Diego国際空港に行き消防署を訪れて消火体験をしたり、JALの飛行機に特別に乗せてもらって機内の説明を受けるなど貴重な体験をしました。また、翌日には現役のフライトアテンダントさんを招いてお仕事についてのお話をしていただきました。午後は業務英語の練習や一分間スピーチもしたりして仕事の楽しさと大変さを学びました。

20131008_tan06.jpg


帰国前日の終了式では代表で英語のスピーチをしました。急に決まり、練習期間は一日だけでしたが順子さんにも手伝ってもらい練習をして当日は無事にスピーチを終えることができました。また、聞いてくださった方々に褒めてもえらえて嬉しかったです。

今回の研修で、改めて実感したのは言葉の壁でした。聞いては優しく教えてくれる人もいれば、嫌な顔をされることも沢山あり、時には悔し涙を流しました。その度に帰ってはマザーと沢山会話して、間違えて、教えてもらって...を繰り返しました。

研修を経て成功したことも失敗したことも無駄にしないように、今ではネイティブの先生と会話したり、国際交流の場に自分から足を運んだりしています。
とてもお世話なったマザーやその親戚の方々、また海外で出来た友人とはFacebookなどで連絡を取り合っています。
いつか留学をしたいと考えているのでこれからより一層努力をします。

20131008_tan07.jpg

上原先生、順子さん、2週間大変お世話になりました、ありがとうございました!!

投稿時間:2013年10月 8日 14:27 | 固定リンク

2013年09月24日

夏休みに行く短期留学(ケアンズ編)

先週からいよいよ後期の授業が始まりましたが、多くの学生が夏休み期間中に短大ならではの充実した時間を過ごしたようです。その一部を今日より、複数回に分けて、紹介していきたいと思います。
第一回目はオーストラリアのケアンズに短期海外語学研修を果たしたY.Iさんのレポートです。

20130924_tan01.jpg

20130924_tan02.jpg私は8月2日~8月31日までの約一ヵ月間、オーストラリアの北部にあるケアンズという街に語学留学をしました。ケアンズは日本に一番近いオーストラリアの町で、時差も一時間だけです。フライト時間は7時間でした。比較的日本人が多い街でしたが、私は初めての一人海外だったので安心できる街でした。
私はCairns Language Centreという語学学校に通いました。スイス・ドイツ・韓国・中国・サウジアラビアなど様々な国籍の生徒と一緒に勉強をしました。この学校の先生方は、授業の始めに週末の出来事をみんなに聞いたり、全員が発言しやすいようにしてくれ、和やかな雰囲気のなか楽しく授業をすることができました。金曜日の放課後はBBQをしたり球技大会をしたり言葉が通じなくてもみんなで騒いで距離を縮めることができました!!

20130924_tan03.jpg

留学中、ホームステイをしてホストファミリーにお世話になりました。ホストマザーと女の子の子供2人いて、子供たちはとてもフレンドリーですぐ仲良くなることができました。ホストマザーも私がしたいことを何でも分かってくれ好きなようにさせてくれました。また、ホストマザーが作ってくれる料理はどれも本当に美味しく毎晩夕飯が楽しみでした。
私のために寿司もふるまってくれました!家には大きなプールがついており、子供たちと泳いで楽しみました。

20130924_tan04.jpg

また、スイス人の子がルームメイトで、一緒に宿題をしたり日本の映画を字幕で見たり、彼女の友達とスカイプをしたりしました。一緒に登下校をし、放課後は2人で街にでて買い物をして帰るなど、彼女は本当に姉妹のような存在でした。家族の他にもルームメイトがいてくれて良かったです。
私はオーストラリアの冬の時期にいったのですが、日本の冬とは異なり日中はとても暖かいので8月はとても快適でした。
ケアンズは治安も良く、街の人々がきさくで明るく挨拶をしてくれる人が多いので、安心して生活をすることができます。世界遺産にもなっているグレートバリアリーフもあり、海のアクティビティも盛んです。ケアンズはオールシーズン楽しめる街だと思います!
短期海外研修の最大の目的である、留学のテーマですが、私はオーストラリアに生息する動物の生態調査を行いました。実際に、オーストラリアで見られる珍しい動物たちが飼育されている動物園に行ったり、グリーンアイランドという町から船で45分程のところにある島でシュノーケルをして海洋生物も見てきました。町を歩いていても、日本では動物園でしか見られないような色鮮やかな鳥が大群で飛んでいたりしました。
観光客が多く訪れる観光地では、地理的隔離と気候の多様性が生んだその生態系を守るため、観光客にサンゴから1m以内では泳がないよう協力を呼びかけたり規制をとるなどして固有生物の存続に力を入れていることが分かりました。

20130924_tan05.jpg

留学をしたこの1ヵ月間は、私の人生の中で一番濃い1ヵ月間となりました。ホストファミリーをはじめ素敵な先生や優しくて面白い友達に出会え、各国に友達もでき、留学をしなければ絶対にできない経験をすることができます。またこの留学制度は自分で全部手配することが条件なので、留学を終えたときは自信になると思います。一人で言葉も通じない海外に行く不安はありましたが、その分かけがえのない思い出が絶対できます。留学しようかどうしようかと迷ってる人は行くべきだと思います!!!!

20130924_tan06.jpg

投稿時間:2013年9月24日 15:03 | 固定リンク

2013年09月06日

イギリス語学研修始まる!

20130906_tan01.jpg


20130906_tan02.jpg

彼女たちは引率の浅田先生とともに8月26日に福岡を出発しました。まずはドイツ・チェコを観光した後、30日よりロンドンのSt. Giles校で語学研修を受けています。皆、寮生活を送りながら頑張っているようですよ。内容については、帰国後、学生からレポートしてもらおうと思います。お楽しみに。
(ドイツとチェコについても、旅程の実務研修に参加した学生の声をレポートする予定です。)

20130906_tan03.jpg

投稿時間:2013年9月 6日 09:22 | 固定リンク

123