福岡女学院大学 トップページ > 学部・学科 > 人間関係学部 心理学科 >  心理学科 Today

人間関係学部 心理学科 心理学科 Today

2013年12月05日

応用演習(2年生)合同講演会を行いました

 応用演習131204N001N1.jpg

 12月4日に、クラス別に少人数で行う2年生の応用演習の時間を借り、2年生全員が集い、合同講演会を行いました。
応用演習131204N003N2.jpg 自宅出産支援カフナ助産院の堀尚子氏を講師に迎え、「いのちの原点~生きる力を高める知恵」というテーマのもと、私たちが命を与えられたという事実がもつすごさ、私たちの身体の素晴らしい力と、その力を十分に発揮して生きる使命が一人一人にあることなど、生きる力を高めるための多くのヒントをいただきました。
 学生たちもとても関心を持って聞き入っていました。近日中に学生たちの感想も紹介したいと思います。

 

(担当:奇)

投稿時間:2013年12月 5日 16:49 | 固定リンク

2013年11月20日

おしゃれな花壇を作りました

FW花壇131118N023N1.jpg

 フィールドワークG(いのちと土)で、おしゃれな花壇を作りました。小石などを振るって取り除いた後、牛糞堆肥、化成肥料、培養土を混ぜ、ふんわりとした土を作りました。そこに今回も指導を受けたメイトフラワーガーデン塩屋氏のデザインに従って全ての花苗を置き、全体像を理解します。そして花を植えていきました。今年はゴールドクレストとアルテナンセラの二か所に、フォーカルポイントを作りました。その二つを中心にしながら、パンジー、ビオラ、スミレ、ガーデンシクラメン、葉牡丹、千日小坊など18種類の花を植えました。

 FW花壇131118N020N2.jpg FW花壇131118N025N3.jpg

 FW花壇131118N039N4.jpg FW花壇131118N036N5.jpg

 寒い中での作業でしたが、可憐な花に心も身体も次第に浄化され、受講生の表情が和らいでいきました。そこに花の持つ「癒しの力」を感じました。完成した花壇を見たとき、「綺麗!素敵!」と皆嬉しくなり、記念の写真を撮りました。来春のチューリップが楽しみです。

FW花壇131118N031N6.JPG

(担当:原口)

投稿時間:2013年11月20日 10:51 | 固定リンク

2013年10月29日

稲刈りをしました!

 10月21日にフィールドワークGの授業で、「稲刈り」をしました。

FW稲刈り131021N002N1.jpg

福岡市日佐農協青年部の方々の指導を受けながら、作業をしました。一部はコンバインを使いましたが、昔ながらの鎌を使っての稲刈りでした。

 FW稲刈り131021N006N2.jpg FW稲刈り131021N009N3.jpg

受講生の感想は、「面白かった」、「稲が握りやすかった」、「田植えを思い出した」などと、明るく元気な表情になっていました。

FW稲刈り131021N015N6.jpg FW稲刈り131021N019N4.jpg 

しかし昨年の収穫量は250キロと豊作でしたが、今年は天候不順と水遣りの問題もあり、150キロもないとの予想を聞き、非常に残念に感じました。
この結果には、いのちの生長と環境との関係を考えさせられました。
皆でもっと稲に関われば違っていたかもしれないとの思いが湧きました。
この結果を来年に活かすと皆で感じました。

FW稲刈り131021N022N5.jpg

 次は12月の「餅つき」です。これも石臼と杵でつきます。それが楽しみです。

(担当:原口)

投稿時間:2013年10月29日 15:01 | 固定リンク

2013年10月28日

オープンデイが開催されました

 2013年10月20日(日)に、オープンデイ(学校見学会)が開催されました。オープンデイは、学科紹介ブース、在学生との懇談、進学相談、模擬授業など、様々なコーナーがあり、高校生のみなさんが気軽に足を運び、ゆっくり質問や相談もできて、たくさんの情報を得られるイベントです。

 オープンデイに開かれた心理学科の各ブースを紹介します。

第3回131020N001N1.jpg

【模擬授業の様子(担当:佐野幸子教授)】

第3回131020N011N2.jpg

【進学相談の様子】

第3回131020N017N3.jpg

【学科ブースの様子】

第3回131020N020N4.jpg

【在学生懇談会を手伝う心理学科学生たち】

(担当:奇)

投稿時間:2013年10月28日 14:11 | 固定リンク

2013年10月21日

花に活かされる!

FW花131019N006N1.jpg

 10月19日、フィールドワークG(いのちと土)の授業で、講師の花屋さんの指導を受け、「フラワーアレンジメント」を体験しました。まずは、黄色は進出色で大きく見え、注意を喚起する色、赤は生命力色で生まれた赤ちゃんが初めて認識する色で、勇気や強い愛情を表す色などと、花に見る色の特徴が説明を受けました。最大のポイントは、「誰に贈るかを考えて作ること」でした。

FW花131019N003N2.jpg

 受講生はバラ(真紅、ピンク、オレンジ)、ガーベラ(オレンジ)、カーネーション(白、白赤斑)、ストック(薄紫)、葉物(ユーカリ、ポーシャス)など、自分で選んだ花を前にして、しばし誰に贈るかを考えていました。その後白樺風の籠に、思い思いに花を挿し、作品を作っていきました。

 FW花131019N004N3.jpg FW花131019N009N4.jpg

 完成後の受講生の感想は、「楽しかった」、「心が癒された」、「また作りたい」などと、とても肯定的な感想で、その表情は優しくなっていました。完成した作品は、心が込められていることが伝わってきて、綺麗で感動を覚えるものでした。「人は花を活けることで、花に活かされる」ということを、直接体験することができました。「いのち」を豊かに清澄にしてくれた花に深く感謝します。

FW花131019N013N5.jpg

(担当:原口)

投稿時間:2013年10月21日 13:54 | 固定リンク

前の5件 12345678910