福岡女学院大学 トップページ >  女学院 Today

女学院Today

2013年11月10日

「井尻商店街物語」千秋楽

 9日間におよぶロングラン公演「井尻商店街物語」(伏見武 脚本・演出)、無事に千秋楽をむかえることができました。期間中、教職員の皆様、学生の保護者の方々にご来場いただき、大変感謝しております。学生たちは大学の講義、課題をこなしながらの公演で、大変だったと思います。多くの方々にご迷惑をおかけしたことをここでお詫びいたします。
 学生たちはこの2ヶ月、この公演に打ち込んできました。そして大きく成長したと思います。この経験を糧にして、これからもがんばっていくと思いますので、暖かく見守ってくださるようにお願いいたします。DSCN0898.JPG

投稿時間:2013年11月10日 19:34 | 固定リンク

2013年11月07日

短大英語科から世界―COACH JAPAN―へ
(セミナー『女性が世界を舞台に活躍する』より)

20131107_01.jpg


先日、福岡女学院大学主催の国際キャリアセミナーが開催されました。
実は、そのパネリストの一人、倉田浩美(コーチ・ジャパン合同会社マーケティング部シニアVP)さんは、福岡女学院大学短期大学英語科の卒業生なのです。
英語を使って活躍する彼女からのメッセージは、どのようなものだったのでしょうか。


20131107_02.jpg


20131107_03.jpg―女学院短大での時間を振り返り...

第一に、チャペル、という自分を見つめ直す時間が持てたことは、とても貴重な経験だったと倉田さんは振り返っています。(私たちは、つい日々の生活に追われて疎かにしがちですが、僅かな時間でも静かにお説教に耳を傾ける時間を持つことは、本当に素晴らしい時間であること、改めて考えさせられる言葉でした。)
また、友達に誘われて入ったクラブ、ワンダーフォーゲル部で、忍耐力と持続力を学んだそうです。おしゃれなイメージの「山ガール」とは程遠く、現実は、重い荷物を背負って長い道のりを歩く山登り。でも、その中で育んだ友情は今でも続いているそうです。


―COACH JAPANまでの道のり

倉田さんは、英語科を卒業後、一旦、就職され、その後アメリカの大学に留学されました。そして、PWC、GAPなどの外資系の企業で活躍された後、今のCOACH JAPANに移られたそうです。今では、マーケティング4部門を統括するVPの地位におられます。
ただし、そのような倉田さんですが、順風満帆な道のりを歩いて来られたわけではありません。卒業後、就職に悩み、大きな挫折を感じたこともあったそうです。ただ、その挫折感が、より強い自分に変えてくれたとおっしゃっていました。


―留学とは

国際的な経験は、自分の可能性を広げてくれるもの。英語ができれば、どの外資系企業でも役に立つ、と。


さあ、英語科の皆さん、これから短大英語科を目指す皆さん、
自分の可能性を広げるため、切磋琢磨して、高い目標を持って頑張っていきましょう。

投稿時間:2013年11月 7日 16:58 | 固定リンク

2013年11月03日

これからどんな学科にしたいか

 葡萄祭二日目の公開録音からの音声です。
 今回の公開録音は何やら雰囲気が違います。いつもは、ワイワイと思いつくままにおしゃべりしている4人なのですが・・・収録のはじめから、「言語芸術学科をこれからどんな学科にしたいか」というトピックで意見交換を始めました・・・
 有意義な学生生活を経験してもらいたい。私たち教職員スタッフは心からそう願っています。学科だけでなく、福岡女学院大学全体はそのために存在していると言ってもいいでしょう。とは言え、学生が有意義な学生生活を送るには、やはり学生自らが問題意識を持ち、発案し、積極的に学科やカリキュラムに係わることが必要不可欠です。与えられるものを単に消化するだけでなく、吸収すべきものを自分で考え・探す。それが大切だと思います。そんな意味において、今回4人がこの話題を取り上げ、話し始めたというのは、学科の未来にとって大きな一歩のような気がします。公の場であえてこれを話題にした4人に拍手です。また、おまけに学科の広報までしてくれています。学生自ら学科の広報をしてくれる。学科スタッフとしてはこれほどうれしいことはありません。

  (約16分です)

投稿時間:2013年10月30日 17:12 | 固定リンク

2013年10月31日

HALLOWEEN ハロフェス開催!

10月31日、「ハロフェス」が開催されました。

メディア・コミュニケーション学科学生有志が中心となって企画運営をしたものです。

 

1031-1.jpg

今日ばかりは、大学にも”怪物”さんがいっぱい。

 

1031-2.jpg1031-3.jpg

1031-5.jpg  学科スタッフも・・・


女学院大学がハロウィン色に染まりました。

詳しいご報告は、また改めて・・・

投稿時間:2013年10月31日 17:57 | 固定リンク

2013年10月29日

稲刈りをしました!

 10月21日にフィールドワークGの授業で、「稲刈り」をしました。

FW稲刈り131021N002N1.jpg

福岡市日佐農協青年部の方々の指導を受けながら、作業をしました。一部はコンバインを使いましたが、昔ながらの鎌を使っての稲刈りでした。

 FW稲刈り131021N006N2.jpg FW稲刈り131021N009N3.jpg

受講生の感想は、「面白かった」、「稲が握りやすかった」、「田植えを思い出した」などと、明るく元気な表情になっていました。

FW稲刈り131021N015N6.jpg FW稲刈り131021N019N4.jpg 

しかし昨年の収穫量は250キロと豊作でしたが、今年は天候不順と水遣りの問題もあり、150キロもないとの予想を聞き、非常に残念に感じました。
この結果には、いのちの生長と環境との関係を考えさせられました。
皆でもっと稲に関われば違っていたかもしれないとの思いが湧きました。
この結果を来年に活かすと皆で感じました。

FW稲刈り131021N022N5.jpg

 次は12月の「餅つき」です。これも石臼と杵でつきます。それが楽しみです。

(担当:原口)

投稿時間:2013年10月29日 15:01 | 固定リンク

前の5件 567891011121314