12月15日(土)。
第1回の里帰り企画が行われ,多くの卒業生が里帰りしてくれました!
第1部では,ギール講堂で徳永徹院長が「おかえりなさい」の言葉を。卒業式のときに「いってらっしゃい」と言われて卒業した卒業生は「ただいま!」と元気な声でHome Comingの喜びを伝えていました。続いて増田学部長や牧学科長からのお帰りなさいのことばの後,最近の保育の動向について学科長が話をされ、リカレント教育さながら最新の情報を得ました。
第2部では,今年度新しく着任した佐野仁美講師,若山哲講師の紹介や在校生からのことばのあと,卒業生の近況報告,そして,参加者の情報交換(立食)で盛り上がりました。在校生は,先輩方の活躍や,在校時の苦労話,今すべきことなど,いろいろ有意義な話が聞けていたようです。
また,来年度も計画中です! ぜひ,里帰りお待ちしています!
HP担当者 | 子ども発達学科の行事 | 10:50