福岡女学院大学 トップページ > 学部・学科 > 国際キャリア学部 国際キャリア学科 >  国際キャリア学科 Today > 2014年1月

国際キャリア学部 国際キャリア学科 国際キャリア学科 Today

2014年1月 一覧

2014年01月28日

海外での経験からきっと将来の道が見えてきます
-北九州市田上国 際部長からの応援メッセージ-

20140118_01.jpg


今回は北九州市の国際業務を総括されている
北九州市総務企画局の田上裕之国際部長にインタビューします。


20140118_03.jpgQ:現在のお仕事についてご紹介ください。
北九州市の国際関連業務の総括や企画の仕事、すなわち、どの国や地域とどのような方針で交流するかをコーディネートする仕事です。
また、海外の有能な人材を北九州に呼び込むために外国人が住みやすい環境(=地域における多文化共生環境)を整備する仕事も担当しています。

Q:北九州市は海外との積極的な交流で知られていますが、特に重点的に取り組まれている分野についてお教えください。
北九州市には1970年代までの深刻な公害を克服する過程で得た環境技術や自治体の上下水道の整備・運用の技術で強みを持っています。こうした分野での海外との技術協力を通じて経済交流の基盤を整備して、市内の企業のビジネス交流につなげています。
交流の相手国としてはこれまで主流だった中国、韓国、台湾から、最近では経済発展著しい東南アジアやロシアなどの新興国に焦点を当てています。

Q:田上部長の国際業務のご経験についてお教えください。
およそ20年になります。自治体国際化協会に出向してニューヨークに駐在したことがきっかけになりました。それ以降、北九州の港への外国の船舶の寄港の誘致(ポート・セールス)や市内の企業の海外の市場開拓の支援、外国企業の北九州への進出の誘致などの仕事に取り組んできました。

Q:北九州市のような公的機関で国際業務に携わるにはどのような資質や能力が求められますか?
私の経験からみると、多分野に関心を持ち、いろいろな人と人的なネットワークを構築する能力が必要だと思っています。語学力はその次に必要な能力だと思います。

Q:大学生、高校生へのメッセージをお願いします。
公的機関に限らず、今後は様々な分野で国際的な対応力が求められます。ぜひ機会をみつけて積極的に海外を見に行っていただきたいと思います。
海外での経験の中からきっと将来の道が見えてくると思います。

20140118_02.jpg
中国で北九州市の紹介の講演をする田上部長

投稿時間:2014年1月28日 16:29 | 固定リンク

2014年01月27日

小倉発、世界へ-小倉クリエーション渡部社長の応援メッセージ

20140127_01.jpg

今回は伝統的な小倉織を現代的なコンセプトの布として復活させ、ヨーロッパなど海外市場の開拓にも積極的に取り組まれている有限会社小倉クリエーションの渡部英子(わたなべ ひでこ)社長にインタビューします。


20140127_02.jpgQ:御社のお仕事についてご紹介ください。
小倉クリエーションは昭和初期に生産が途絶えていた小倉織を現代的な布として復活させ、インテリア用品やファッション小物、バッグなど幅広い製品を製造・販売しています。
小倉織伝統の縦縞を基調にした製品は九州にとどまらず首都圏のデパートやセレクトショップで取り扱われているほか、JR九州の特急列車の車内インテリアなどにも採用されています。

Q:国際ビジネスにはどのように取り組まれていますか?
2008年からフランスやドイツ、イタリアで開催される国際見本市に製品を出展し、商談を進めた結果、海外企業とのビジネスを開始することができました。
今後はわが社のSHIMA-SHIMAブランドの製品がヨーロッパの市場に広がっていくと期待しています。

Q:国際ビジネスにはどのような資質や能力が求められますか?
インターネットが発達した今、様々な情報が溢れています。こうした情報を受け身に聞いているのではなく、主体的に自らの価値観に基づいて判断していく姿勢、そして自分の行うことに自信を持ち、ぶれない立ち位置から物事を考えていく姿勢が必要ではないかと思います。

Q:大学生、高校生へのメッセージをお願いします。
私の会社の製品はもともと小倉織という地元の伝統産品の再生からスタートし、今では首都圏、そして海外にまで販路を拡げています。
インターネットが発達した現代に生きる皆さんはどこにいても情報を発信できる環境にいます。ぜひ地方に拠点を置いてもそこから中央に、さらには海外におそれることなく向かって行く気持ちを持って取り組んでいっていただきたいと思います。

20140127_03.jpg
ヨーロッパの展示会で製品の説明をする渡部社長

投稿時間:2014年1月27日 13:28 | 固定リンク

2014年01月24日

国際キャリア学科:外国人留学生試験 International students

国際キャリア学部(国際英語学科、国際キャリア学科)は、外国人留学生を対象にした「特別入学試験」を行います。

試験日:2014年2月15日(土)
試験科目:日本語、英語、面接
出願期間:2014年1月29日(水)〜2月6日(木)
出願資格:日本語能力試験(日本国際教育支援協会)N2程度、
     日本留学試験(日本語)230点程度(記述式点数を含まない)、
     TOEIC500点程度。

特に「国際キャリア学科」は日本の企業と連携して実践的な国際ビジネス教育を行います。国際ビジネスに求められる「マネージメント」「金融」「マーケティング」などの科目の他に、異文化コミュニケーションや地域研究(アメリカ、アジア、日本)および NGO, NPO 関係の分野を横断的に学び、実践的な仕事力を身につけます。また、留学生と日本人学生のための寮設備もあります。

詳しい情報は、入試課(Phone. 092-575-2970, Email: nyushi@fukujo.ac.jp または 学部長 hosokawa@fukujo.ac.jp)までご連絡下さい。皆さんと共に学べることを楽しみにしています。

------------------------------------

The Faculty of International Career Development is a new faculty to be established in April 2014. It consists of two departments, i.e. the Department of English as a Global Language (EAGL) and the Department of International Career Development (ICD).

Especially, the ICD has a special programme to train students to become global business persons in the future. The department provides modules such as Human Resource Management, International Marketing, International Finance. It also gives students the opportunity to study intercultural communication, which is of great importance to communicate globally, and regional studies on Japan, Asia and USA.

The department has extensive Japanese language courses to nurture foreign students' Japanese language skills to help them work in Japanese companies. The university also has an international residence hall in which international students and Japanese students can study together.

Examination day: Sat. 15 February 2014, Tests: Japanese, English, and Interview
Application: Wed. 29 January 2014 to Thurs. 6 February 2014
Requirements: Japanese Ability Test, approx. N2,
       Japanse International Test, approx. 230,
       TOEIC approx. 500

For further information, please contact the examination office by phone, 092-575-2970 or by email at nyushi@fukujo.ac.jp or Dean's office hosokawa@fukujo.ac.jp. We look forward to meeting you in February.

------------------------------------

国际生涯学部(国际英语学科,国际生涯学科)
外国人留学生是通过特别入学考试而进行选拔。

考试日期:2014年2月15日(周六)
考试科目:日语,英语和面试
报名时间:2014年1月29日(周三)至2月6日(周四)
应试资格:日语能力考试(日本国际教育支援协会举办)N2水平以上,
     日本留学考试中日语成绩在230分以上(不包括叙述部分的成绩),
     托业成绩500分以上。

国际生涯学部将于2014年4月设立。本学部包括两个学科,分别是国际英语学科(EAGL)和国际生涯学科(ICD)。特别值得强调的是国际生涯学科中主要开设有与日企关联紧密的,实践性强的国际商务教育科目。在本学科里可以学到与国际商务领域相关的市场营销,金融与管理还有不同文化的沟通与交流科目跟地域研究科目(主要包括北美地区,亚洲地区和日本本土研究)。除此之外,还能对相关NGO,NPO的关系领域有一定的了解,对将来的工作有实际性的帮助。

本学部为海外留学生设置了广泛的日语课程,帮助留学生提高日语能力,为以后想在日企上班的学生奠定良好的语言基础。

本校还设有专门的国际化宿舍(International Residence)以便促进海外留学生跟日本学生更好的学习交流。

有关详细内容请咨询:招生部(TEL:08192-575-2970 Email:nyushi@fukujo.ac.jp
          或者本学部部长 (hosokawa@fukujo.ac.jp


请加入我们的队伍跟我们一起学习英语跟日语吧。
我们恭候您的佳音。

投稿時間:2014年1月20日 11:24 | 固定リンク

2014年01月17日

「いいえ、ローマです。絶対にローマです!」

20140117_01.jpg

20140117_02.jpgこの景色を見て「ん?!」と思った人、かなりの映画通なのでは?
ここはローマの人気観光スポット、スペイン広場。映画「ローマの休日」(Roman Holiday、1953年アメリカ)の中で、オードリー・ヘップバーンがジェラートを食べるシーンが撮影された場所です。オードリー扮するアン王女はこの直前のシーンで、長かった髪を、憧れのショートカットにしました。宮殿から逃げ出した王女は、これから始まる「休日」に胸をドキドキさせていたことでしょう。何処へ行こうと、何を話そうと、そして何を食べようと、全て自分で決めていいのです。自由なのです。

ICD(国際キャリア学科)の、このブログを読んでいる皆さんも、(今は受験勉強の真っ最中ですが)春がくれば、全く新しい世界に飛び出すことになります。この4月からの4年間、色んな人に出会って、様々なことを見聞きし、何にでも挑戦して欲しいと思います。英語の勉強も、これからは教科書だけが勉強ではありません。「自分の興味のあること」を「英語」で聞いたり、読んだり、そして自分の発見を他の人に伝えたり...。(もちろん、映画も絶好の英語教材です)何だかドキドキしませんか?
そのためには学ぶべき事も山ほどあります。でも、自分の好きなこと、興味のあることのためならば、とことん英語ともつき合えるのではないでしょうか。そしてその時があなたの英語力が飛躍的にアップする瞬間です。

20140117_03.jpgさて、アン王女のローマでの冒険はどうなったのでしょう?
残念ながら王女とアメリカ人新聞記者との恋は成就しません。けれどもラスト・シーン、ヨーロッパ歴訪最後の記者会見での王女の清々しい表情は、彼女のスピーチとともに、新聞記者ジョーだけでなく私たち観客にとっても忘れられないものとなります。(英語のスピーチは春休みにYoutube、またはDVDでゆっくり観てください)

「いいえ、ローマです。絶対にローマです!」王女の話す言葉は、もう家臣たちによって準備されたものではありません。背筋を伸ばして、一言一言を自分の言葉で話す王女の姿が、私には4年後の皆さんの姿と重なります。

春に皆さんとICDで会えるのを楽しみにしています!

 
 
  
 

投稿時間:2014年1月17日 15:16 | 固定リンク

2014年01月15日

国際キャリア学科:国際教養?それとも

国際キャリア学科は国際キャリア学部の1学科として2014年4月に開設されます。前回のブログ「経済・経営・商学?それとも」に引き続き今回は「国際教養」と比較しながら学科のご紹介をしましょう。

TOEIC風景2.JPG

受験生や高校生、そして保護者の方にとって分かりにくいのが学部・学科の名称とその中身です。かつては、文学・経済・商学など学問体系が学部・学科の名称として使われていました。現在でも多くの大学がこうした名称を使っています。ただ、最近増えてきたのが、既存の学問分野とは異なる名称で、国際キャリアというのもその1つに上げられるでしょう。

前回のブログでも説明したように、「国際キャリア学部」の教育目的は「グローバル人材の育成」です。その中でも「国際キャリア学科」は、ビジネス・異文化コミュニケーション・地域研究国際協力といった分野を横断的に学び、グローバル社会でもとめられる仕事力・人間力を育成します。重要なことは、学問体系ありきでなく、「人材育成に最重点を置いた教育」です。

最近全国的に増えてきている国際教養系の学部・学科も従来とは異なる名称です。国際教養系の基本は教養教育です。専門主義に偏った教育を是正するために、まず幅広い教養と思考力を育てる、特に国際的に通用するような教養教育を行うことに主眼を置いています。特に各分野の専門性が重んじられるアメリカにおいては、学部レベルで教養教育を行い、専門能力は大学院で育成する傾向にあります。

「国際キャリア学科」の教育も国際教養系と言えなくはありませんが、学びの方向性が異なると言えるでしょう。つまり、教養教育は基本的には積み上げ式の教育です。それに対して国際キャリア学科は「グローバル人材の育成」という明確な目的から、カリキュラムが作られています。教養型教育は学生の多様性を重んじそれぞれの可能性を引き延ばす点で利点があります。一方、目的を明確にした教育は、その目的に沿った人材育成という点で利点を持っています。

大学に与えられた時間は4年間です。3年次の末には就職活動が始まります。何か1つ際立った能力を身につけるには決して長い時間ではありません。国際教養系を選ぶか、本学科を選ぶか、しっかりと考えて下さい。

本学部は学部全体(国際キャリア学科、国際英語学科)として共通の指導体制を持ちます。4年間の限られた時間を有効に使うための手段です。企業との連携も含めキャリア教育を責任を持って行います。学部改組の母体となった人文学部英語学科(2013年度で募集停止)の90%を越える就職内定率は、新学科でも期待されます。

一般入学試験(前期)の出願期間は 2014/1/8〜1/23、試験日は 2014/2/2(日)。一般入学試験(後期)の出願期間は 2014/2/12〜2/27、試験日は 2014/3/8(土)です。皆様の受験をお待ちしています。

投稿時間:2014年1月15日 14:07 | 固定リンク

12