HOME > 公開講座
公開講座
2011年度
日時 | 2011年6月25日(土)13:00~15:20 |
場所 | 福岡女学院看護大学 (アクセスはこちら) 1階 大講義室 |
「高齢者の健康と自立」 福岡女学院看護大学 看護学部 学部長 松岡 綠 (講師プロフィールはこちら) 高齢者が自立して生活するためには、健康でなければなりません。個人差はありますが、ヒトは加齢とともに身体機能が低下してきます。身体機能が低下することを理解し、健康で生きがいのある人生を全うするためにはどのような生活を送ればよいかみなさまとご一緒に考えましょう。 |
|||
「災害時等のメンタルヘルス」 福岡女学院看護大学 看護学部 教授 山﨑 不二子 (講師プロフィールはこちら) 人間はさまざまな困難にぶつかってもそれを乗り越えていく力があります。しかし、その困難があまりに大きいと、精神面に大きな影響をおよぼし、時には深い傷を残すことがあります。今回、災害等が人間のこころに与える影響とその対処方法を考えていきます。 |
主催 | 福岡女学院看護大学 |
後援 | 古賀市、古賀市教育委員会 古賀市・福岡女学院大学官学連携事業 ケアリングアイランド九州沖縄構想 |
タイムスケジュール 入場無料(事前申込不要) |
12:30~ 開場 13:00~13:10 ごあいさつ 13:10~14:10 「高齢者の健康と自立」 14:10~14:20 休憩 14:20~15:20 「災害時等のメンタルヘルス」 |
2010年度
日時 | 2010年6月26日(土)13:00~15:20 |
場所 | 福岡女学院看護大学 (アクセスはこちら) 1階 大講義室 |
「アレルギーの最新治療」 福岡女学院看護大学 副学長 西間 三馨 (講師プロフィールはこちら) アレルギーの病気になる人は年々増加しており、国民の1/3以上は何らかのアレルギーを持っています。しかし、この10年くらいで治療は格段の進歩をしています。本講座では、とくに「花粉症」「アトピー性皮膚炎」「ぜんそく」について最新の治療法をお話します。 |
|||
「出産後のメンタルヘルス」 福岡女学院看護大学 看護学部 准教授 福澤 雪子 (講師プロフィールは こちら) 妊娠・出産は女性の人生上の大きな出来事の一つです。赤ちゃんの誕生は大きな喜びをもたらしますが、この時期はお母さんの心の健康問題が生じやすい時期でもあります。出産後のお母さんの心の健康について一緒に考えてみましょう。 |
主催 | 福岡女学院看護大学 |
後援 | 古賀市、古賀市教育委員会 古賀市・福岡女学院大学官学連携事業 福岡女学院創立125周年記念行事 |
タイムスケジュール 入場無料(事前申込不要) | |
12:30~ 開場 13:00~13:10 ごあいさつ 13:10~14:10 「アレルギーの最新治療」 14:10~14:20 休憩 14:20~15:20 「出産後のメンタルヘルス」 |
【PDF:2.39MB】 |
2009年度
日時 | 2009年6月13日(土)13:00~15:20 |
場所 | 福岡女学院看護大学 (アクセスはこちら) 1階 大講義室 3階 地域・在宅看護実習室 |
「ライフサイクルからみた高齢者の特徴と理解」 福岡女学院看護大学 看護学部 学部長 松岡 綠 (講師プロフィールはこちら) 高齢者の方々を理解することは本人だけでなく、ご家族をはじめ周りの人たちにとっても大切なことです。 |
|||
「骨粗しょう症予防のためのセルフケア」 福岡女学院看護大学 看護学部 教授 松尾 和枝 (講師プロフィールは こちら) 厚生労働省の国民生活基礎調査(平成16年)によると、要介護状態になった主な原因は「骨折・転倒」が4位で、約10人に1人の割合を占めていました。私たちの骨は、毎日、破壊と再生を繰り返しています。骨粗しょう症予防の観点から日々の生活習慣を一緒に見直してみましょう。 |
主催 | 福岡女学院看護大学 |
後援 | 古賀市、古賀市教育委員会 |
タイムスケジュール 入場無料(事前申込不要) | |
12:30~ 開場 13:00~13:10 ごあいさつ 13:10~14:10 「ライフサイクルからみた高齢者の特徴と理解」 14:10~14:20 休憩 14:20~15:20 「骨粗しょう症予防のためのセルフケア」 |