福岡女学院大学 トップページ > 学部・学科 > 国際キャリア学部 国際キャリア学科 >  国際キャリア学科 Today >  グローバル・キャリア発見の旅  > 求められるのは積極性、奉仕の精神、おもてなしの心
-KITA 工藤副理事長の応援メッセージ

国際キャリア学部 国際キャリア学科 国際キャリア学科 Today

2014年02月14日

求められるのは積極性、奉仕の精神、おもてなしの心
-KITA 工藤副理事長の応援メッセージ

20140217_01.jpg


今回は開発途上国への環境技術協力等を行っている北九州国際技術協力協会(KITA)の工藤副理事長にインタビューします。
国際キャリア学科では工藤副理事長をはじめ、国際ビジネスの第一線で活躍されている方々に講義やインターンシップなどでご協力をいただく予定です。


20140217_02.jpgQ:現在のお仕事についてご紹介ください。
KITAは北九州地域の産業界が公害等を克服する過程で得た環境を守る技術を開発途上国に移転する仕事をしています。また、環境技術を中心に北部九州地域の企業が海外の市場を開拓するためのお手伝いもしています。

Q:これまでの国際業務のご経験についてお教えください。
KITAに入る前は主に新日本製鐵(現在の新日鐵住金)で海外の工場における製鋼技術指導に携わりました。英国やイタリア、ブラジル、中国、韓国などで仕事をしましたが、なかでも長く携わったのが英国のミドルスボロー市にある製鉄所の技術指導で、日本のものづくりの基本を伝え、名誉市民号をいただきました。その後、企業経営に携わり、KITAに移ってからは技術協力を総括する仕事をするとともに、北九州とロシアなどとの鉄鋼分野の技術協力を担当しています。年に平均して5~6回は海外に出張しています。

Q:国際的な業務に携わるにはどのような資質や能力が求められますか?
私はKITAの仕事に求められるスピリットを①ボランティア・スピリット(奉仕の精神)、②ワールドワイド・スピリット(海外のどの国にでも行こうとする積極性)、③ホスピタリティ(おもてなしの心)としています。これは国際業務に従事するために必要な資質だと思います。また、英語だけでなく、交流する相手の言葉を学ぶ姿勢も重要です。

Q:大学生、高校生へのメッセージをお願いします。
国内に閉じこもっていると国際感覚が失われます。ぜひ世界のことに関心を持って、積極的に海外を見にいってください。私も福岡女学院大学での講演やインターンシップの機会を通じて自分の経験を皆さんに伝えいきたいと思っています。一緒にがんばりましょう。


20140217_03.jpg
出張先のモスクワでの工藤副理事長