2012年07月04日
【緊急】豪雨災害による通学困難者へ
豪雨災害による通学困難者へ
豪雨による災害等で、自宅から避難をせざるを得ないような状況にある場合、またはその恐れがあるような場合、あるいは自宅付近の交通が遮断されて通学が困難になったために欠席するような場合には、連絡の上、後日事情を文書で学生課に提出してください。無理をせずに安全を確保してください。
2012年7月4日
学生部長 南川啓一
福岡女学院大学 トップページ > 在学生の方 > 在学生の方 新着情報一覧 > ニュース
2012年07月04日
豪雨災害による通学困難者へ
豪雨による災害等で、自宅から避難をせざるを得ないような状況にある場合、またはその恐れがあるような場合、あるいは自宅付近の交通が遮断されて通学が困難になったために欠席するような場合には、連絡の上、後日事情を文書で学生課に提出してください。無理をせずに安全を確保してください。
2012年7月4日
学生部長 南川啓一
投稿時間:2012年7月 4日 17:17 | 固定リンク
2012年06月07日
進路就職課では学生が目的を発見し、達成する ためにどのような学生生活を送るべきか、それを 考え、行動する力を養うため、キャリア形成支援 プログラムを開催しています。 6月5日に開催された第2回では商業施設の広報関係、運輸サービス、臨床心理士スクールカウンセラー、人材育成等の分野で活躍するOG5名により、『自分 らしく生きるために』というテーマで後輩へメッセージを送りました。参加した学生の満足度は高く、将来への希望が与えられたといった声が多く寄せられ、ま た卒業生もこうした機会を得られたことで自分のモチベーションが上がり、福岡女学院を卒業してよかったと改めて思った等、その感想を語りました。 |
|
今回発表した卒業生の内2名は『OG BOOK』にも掲載されています |
■第3回キャリア形成支援プログラム
「先輩に聞く/5つのキーワード
―課外活動・留学・幼児保育(ボランティア)・インターンシップ・就職―」
日時 | 2012年10月2日(火) 5時限目 |
場所 | 422教室 |
内容 |
それぞれのキーワードについて該当する先輩計5名が、自分のこれまで、 これからについて話す形式で後輩にメッセージを送ります。 |
投稿時間:2012年6月 7日 14:54 | 固定リンク
2012年06月05日
福岡女学院大学大学院人文科学研究科開設10周年記念行事のお知らせ(6月23日開催)
日時 | 2012年6月23日(土) 13:00 |
会場 |
福岡女学院大学 4号館2階(421、422教室) 〒811-1313 福岡市南区日佐3-42-1 TEL092-575-2971 |
第一部 |
<記念式典> 13:00~13:20 422教室 司 会 本大学院教授日野資成 開会挨拶 研究科長 大野博之 挨 拶 学長 木ノ脇悦郎 来賓祝辞 |
第二部 |
<講演会とシンポジウム> |
対象 |
一般の方(地域の方・講演に関心のある方 等) 本学関係者(旧教職員・本学修了生等)福岡女学院大学 |
参加費 | 無料 |
託児 |
託児あります。 申し込先:福岡女学院大学臨床心理センター 電話・FAX 092-575-2490 ①お子さんの氏名 ②年齢 ③緊急時の連絡先を6月20日(水)までに お知らせください。 |
主催 | 福岡女学院大学大学院人文科学研究科 |
お問い合せ先 |
福岡女学院大学 総務課 〒811-1313 福岡市南区曰佐3丁目42-1 TEL 092-575-2971 FAX 092-575-4456 E-mail:d_somu@fukujo.ac.jp ※本学ホームページにも掲載されております(こちらをご覧下さい) |
チラシ | ※詳細はこちら(PDFファイル) |
※本学教職員・元本学大学院教員・修了生・院生のための「特別プログラム」については下記をご覧下さい。
本学教職員・元本学大学院教員・修了生・院生のための「特別プログラム」
第三部 |
<記念パーティ> 18:00~20:00 |
申し込み先とお問い合せ先 |
福岡女学院大学本部・大学総務課 〒811-1313 福岡市南区曰佐3丁目42-1 TEL 092-575-2971 FAX 092-575-4456 E-mail:d_somu@fukujo.ac.jp |
申し込み要領 |
①氏名 ②所属 ③住所 ④電話とメールアドレス ⑤修了生の場合は専攻名と修了年度 以上をお書きの上、ご返信・ご返送をお願いします。 *申し込みは原則E-mailでの申し込をお願いします。 |
申し込み期限 | 2012年6月9日(土)必着 |
備 考 |
<比較文化専攻> 1.比較文化専攻「茶話会」開催 2.6月23日(土)15:30~17:30 ミッションホール <臨床心理学専攻> 1.第1回「臨床心理学専攻修了生の集い」(仮称)開催 2.6月23日(土)16:00~17:00 3.記念パーティは、「臨床心理学専攻修了生の集い」の設立記念も兼ねています。 <個人情報の取り扱い> 参加者の上記情報につきましては、今回の10周年記念と今後の行事のための名簿整備にのみ使用し、その他のことには使用いたしません。 |
投稿時間:2012年6月 5日 11:23 | 固定リンク
2012年06月01日
福岡女学院大学では、文化を発信できる人材の育成を目指し、2013年人文学部に「言語芸術学科」を開設します。
このたび、その言語芸術学科のスタッフと在学生有志が中心となって、井尻商店街(南区)に開設する『いじ☆かるスタジオ』が、6月1日に正式オープンする運びとなりました。
『いじ☆かるスタジオ』は、福岡女学院の草の根型/手作り型の文化発信拠点として、まずは井尻商店街の活性化など地域振興を目指し、これから様々な活動をキャンパスを飛び出して展開していきます。
初日の6月1日は、地域の皆さんや芸術・文化関係者をお招きして、参加自由のオープニング・パーティーを開催します。
また6月6日(水)からは『いじ☆かるスタジオ』を常設舞台としたアントンクルー(劇団)による演劇公演が毎週水曜日に行われます。
お時間がございましたら、ぜひ多くの皆様にご訪問していただければと思います。
学校法人福岡女学院 戦略広報課
TEL 092-575-3854 pr@fukujo.ac.jp
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いじ☆かるオープニングパーティ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
地域の皆さんや芸術・文化関係者をお招きして、下記の通りオープニングパーティを開きます。
日時:6月1日(金)
18:00-21:00 出入り自由
17:30-18:00 劇場内部(二階建て)を内覧していただけます。
会場:いじ☆かるstudio
福岡市井尻4丁目2-40 井尻商店街 ⇒Google MAP
参加費:1,000円
飲み放題+井尻商店街の美味しいグルメをご準備しています
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
アントンクルーの水曜劇場!
6月6日より、アントンクルーがお届けする「水曜劇場」(仮称)
毎水曜日の20時からの演劇公演です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
まずは、オープニングアクト。第一弾 いじ☆かるstudioオープニングアクト
リーディング公演(新演出) 「熊」/アントン・チェーホフ
翻訳: 岩井眞實
演出: 安永史明
出演: 岩井眞實、陶野仁美、川中吉幸
日時: 2012年6月 6日(水) 20:00~
13日(水) 20:00~
会場: いじ☆かるstudio(井尻商店街内)
料金: 入場無料
【第1回井尻演劇フェスティバル参加作品】
詳しくはWEBで!
以上
投稿時間:2012年6月 1日 11:59 | 固定リンク
2012年05月18日
朝倉市と本学は、2012年5月12日(土)に「女子学生の感性を観光振興に生かそう」と官学連携協力の調印を行いました。
朝倉市の「花の邪馬台国まつり」のステージで行われた調印式では、朝倉市の森田俊介市長と福岡女学院の木ノ脇悦郎学長が観光分野での官学協定書を交わしました。 朝倉市では、観光による交流人口の増加を地域活性化の重要な課題としており、ことし2月「社会人基礎力育成グランプリ」で日本一となった福岡女学院大学に協力を要請したものです。 |
本学の学生は、朝倉市観光PR隊に任命され、早速、秋月や原鶴温泉などを視察。 女子大生の目線から観光への提言などを行います。 |
|
4月27日(金)に開催された人文学部共通科目ビジネスマナーでは、駐日米国大使館のコーディ C. ウォルシュ補佐官とマイケルJ.チャドウィック領事を迎え、日米の職業観についての講義をしていただきました。米国の企業についての解説から多民族国家アメリカについてまで、ユーモアあふれる講義で、参加した200 人を超える学生たちは、講演終了後、総立ちで講演者たちに拍手を送りました。 終了後、急きょ補佐官と領事を交え、カフェで座談会を行うなど、実にフレンドリーに接していだける両氏でした。 この3年生を対象としたキャリア科目ビジネスマナーは、社会人講師の方を、学生が主体となってお出迎えし、進行確認から接客、司会進行、記録など一切の運営を自分たちで行う課題解決型学習法用いて実施されています。 |
|
この授業では、マーク・S・ディーカー政治・経済担当領事の講演の他にも、様々な分野で活躍中の元大臣、テレビアナウンサー、お菓子評論家,チンドン屋の代表者など、錚々たる面々が講演されており、その内容は浮田英彦准教授により 『 The Hint ! 』 - 仕事選びは、生き方探し - として纏められ、書籍として販売されています。学内の丸善他、主要書店で取扱いしております。 ISBN 9784905371021 |
投稿時間:2012年5月18日 13:41 | 固定リンク