福岡女学院大学 トップページ >  受験生の方 >  受験生の方 新着情報一覧

受験生の方

受験生の方 一覧

2013年03月07日

2012年度 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部 卒業式のご案内(3月14日)

 

福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部 卒業式を下記の通りおこないます。
多くのご参列をお待ちしていております。

人文学部 第20回卒業式 / 人間関係学部 第11回卒業式 / 大学院 第9回修了式

日時 2012年3月14日(木)午前10時開式
場所 福岡女学院ギール記念講堂(福岡市南区曰佐3-42-1)

短期大学部 第48回卒業式

日時 2012年3月14日(木)午後2時開式
場所 福岡女学院ギール記念講堂(福岡市南区曰佐3-42-1)

卒業式_2.JPG卒業式_1.JPG

 

※ 卒業式のご案内文は、3月6日の卒業許可者発表後に、保証者のみなさまへご郵送いたしました。

お願い
1. 駐車場に限りがありますので、公共の交通機関でお越しください。
2. 学生入場をともに迎えるため、15分前までにご着席くださるように、お早めにお越しください。

投稿時間:2013年3月 6日 13:18 | 固定リンク

2013年02月27日

浮田ゼミ【社会人基礎力育成GP全国大会】壮行会と生中継のご案内

 

 2/26(火)学内において、社会人基礎力育成グランプリ2013決勝大会に出場する浮田ゼミの、事務職員による壮行会が開催されました。

壮行会1.JPG

 壮行会の前には、事務職員対象のセミナー研修が行われ、浮田先生による講演『課題解決と業務の活性』およびゼミ生たちの発表、そして活発な意見交換がなされました。

浮田ゼミ学生発表.JPG

 意欲のある学生にはチャンスを与える福岡女学院、そのチャンスをモノにしてより高いステージに登っていった学生たち。そんな学生たちに事務職員全員の熱い想いと、2連覇へ向けたエールを送るべく企画された手作りの壮行会です。

浮田ゼミ走行会.JPG

 なお、社会人基礎力育成グランプリ2013決勝大会は 3月4日(月)10:00~18:00 日経ホール(東京都千代田区大手町)にて実施され、8大学中7番目に発表があります。浮田ゼミはすでに行われた九州・沖縄大会において、参加9大学中優秀賞を受賞し決勝大会進出を果たしています。

ust_banner_shakaijin1.jpg

 

 当日の様子はUstreamで配信されます。インターネットがあれば自宅でもご覧いただけます。

 Usream番組概要はこちら、生中継の配信アドレスはこちらです。

 

 

(社会人基礎力.net) https://www.kisoryoku.net/grandprix/

投稿時間:2013年2月27日 13:24 | 固定リンク

2013年02月25日

電話およびネットワーク停止のお知らせ

 

 法人本部事務局の引越し作業に伴い、下記の期間、電話およびネットワークが停止いたします。

 

■電話

2013年3月1日(金)17時30分 ~ 2013年3月4日(月)8時まで

福岡女学院(曰佐校地)の全ての電話を休止させていただきます。

※福岡女学院看護大学および天神サテライトの電話は通話可能です。

 

■ネットワークサービス

・ホームページの停止

2013年3月1日(金)15時00分 ~ 2013年3月2日(土)8時まで

[ホームページへのアクセスができません]

投稿時間:2013年2月25日 17:36 | 固定リンク

2013年02月06日

2012年度交換留学生・短期留学生修了式

 2013年2月6日(水)、2012年度交換留学生・短期留学生の修了式が行われました。2012年度は中国より1名、韓国より3名の交換留学生、また、韓国からは3名の短期留学生もお迎えしました。

留学生修了式.JPG留学生修了式2.JPG

 留学生の皆さんには、学長より修了証書の授与を受けた後、留学期間に学んだことや思い出をそれぞれ語っていただきました。静かな会場の中、出席者の方々も留学生を祝福する温かな気持ちで見守ってくださいました。私たちは、留学生の皆さんが出身大学に戻った後も、福岡女学院大学での学びを忘れず、成長されることをお祈りしています。

国際交流課

留学生修了式_集合.JPG

投稿時間:2013年2月 6日 17:01 | 固定リンク

2013年01月18日

[防災ボランティア]学生が園児に読み聞かせ(命守る)

本番前練習.JPG

 人間関係学部子ども発達学科3年生2名が1月17日(木)福岡雙葉小学校附属幼稚園にて、東日本大震災の被災者が自らの体験を描いた絵本の読み聞かせを行った。
 2人は昨年3月と9月の2回、ボランティアとして被災地の岩手県と宮城県に入り、そこで激しい揺れや津波からどう逃げたのかを描いた絵本と出会い、地元福岡で絵本のメッセージを伝えたいと思い、読み聞かせを始めた。

 当日は幼稚園年長組90人を相手に読み聞かせをし、地震のときに頭を守る方法を教える歌とダンスも披露された。参加した園児たちは「ぐらっときたらだんごむし」、「落ち着いて大人の人の話を聞く」など大切なことを学んでいました。

だんごむしポーズ.JPGDSC_0113.JPG

 

投稿時間:2013年1月18日 14:13 | 固定リンク

前の5件 12131415161718192021