受験生の方 一覧
2013年06月07日
【卒業生個展】博多阪急1Fにて展示
2013年6月12日(水)~ 7月16日(火)の5週間
博多阪急1F正面玄関入口のミニショーウィンドウに、短期大学卒業生の中尾桜子さんの作品2点が展示されます。
★★★作品内容★★★(ご自身のWEBより)
福岡・博多の夏の風物詩である“博多祇園山笠”を題材に飾り山笠と追い山笠をモダンアートで表現します。飾り山笠の静のなかにある優美さを、追い山笠の動のなかにある迫力を描いています。
★★★ プロフィール ★★★(ご自身のWEBより)
中尾桜子
1998年 福岡女学院短期大学英語科卒業
2000年 シンガポール国立大学Proficiency Center終了 (シンガポール)
2005年 Community School of Music and Artsコース終了(ニューヨーク)
★★★ 受賞歴 ★★★(ご自身のWEBより)
*2003-2005年
(NY, USA)
アメリカ、ニューヨーク州にあるCommunity School of Music and Artsの美術学校から奨学金を3年連続受賞。
*2005年
(NY, USA)
The New York Foundation for the Arts (NYFA)よりSpecial Opportunities Stipend Awardを受賞。
投稿時間:2013年6月 7日 13:47 | 固定リンク
2013年06月06日
【TV出演】秘密のケンミンshow 二階堂教授
本日6月6日、21時からFBS(読売TV系列)で放映される「秘密のケンミンShow 福岡県特集 第2弾」で、人文学部メディア・コミュニケーション学科教授 二階堂 整 先生の(有識者)コメントが放送される予定です。
乞うご期待!

投稿時間:2013年6月 6日 15:56 | 固定リンク
2013年05月31日
浮田ゼミ 編著 『日本一の女子大生が教える社会人基礎力』 発売中!
【浮田ゼミの活動が本になりました】
2012年におこなわれた「社会人基礎力育成グランプリ」(日本経済新聞社主催)で大賞を受賞した現代文化学科の浮田ゼミ。
日本一の栄冠に輝くまでの、学生たちがゼミ活動で体験した試行錯誤(艱難辛苦)を、もしドラのような形でノベライズし1冊にまとめました。
アマゾンを始めとして、全国の書店で絶賛発売中です!
「日本一の女子大生が教える社会人基礎力」
福岡女学院大学浮田ゼミ編著 (梓書院)

本学の学生の皆さんはもちろん、これから進路を考える高校生にも、楽しんで読んでいただける構成となっています。
またすでに企業で管理職として活躍中の方々には、今時の若者が課題解決型プロジェクトを通して自らの力で成長していく過程を、職場の活性化、社員のモチベーションアップなどのヒントして活かせるのではないかと思います。
本を読まれた方は、自身のブログやFacebook またはアマゾンのレビュー欄などに、率直な感想などを書いていただけると、ゼミ生達の励みにもなりますので、ぜひよろしくお願いいたします。
投稿時間:2013年5月31日 10:53 | 固定リンク
2013年05月24日
本学の学生を中心に、AFS福岡青少年交流キャンプが開催されます
本学の学生を中心に、2013年AFS福岡青少年交流キャンプが開催されます
2013年7月14日(日)〜15日(祝/月)に、一泊二日でAFS福岡青少年国際交流キャンプが開催されます。
このキャンプは、キャンプファイヤーやスポーツ、英語スキットショー(寸劇)などの楽しい活動を通して、さまざまな国から来た留学生たちとアクティブに国際交流を楽しみながら、国際感覚を磨き、興味の幅を広げるすばらしいイベントです!
今年のテーマは「Action&Communication」。
学内サークルMAFS(国際交流ボランティア)は、公益財団法人AFS日本協会福岡学生部に所属しており、今回の国際交流キャンプは本学のEAGLの学生が中心となって、九州大学留学生と本学の学生スタッフ約20名で企画を進めています!
現在、公益財団法人AFS日本協会では参加者(小学5年生〜高校生)の募集をされています。
興味のある方は下記の連絡先までご連絡ください。
MAFSの仲間たちと共に、楽しいイベントを作り上げましょう!
----連絡先-----
■公益財団法人AFS日本協会|http://www.afs.or.jp/
■詳しくはこちら[PDF:340KB]
■福岡青少年国際交流キャンプ2013年募集要項はこちら
投稿時間:2013年5月21日 09:37 | 固定リンク
2013年04月26日
5月18日(土)に創立128周年記念行事を行います
2013年5月18日(土)に、福岡女学院創立記念128周年記念行事を行います。
今年は在校生・同窓生・園児・生徒・学生・職員...グレード差も全てを超えた全員が、音楽で創立記念日をお祝いする『第一回創立記念音楽祝会』を13:30よりギール記念講堂にて開催いたします。
皆様是非ご参加ください。
福岡女学院創立128年記念行事
時 間 |
内 容 |
場 所 |
10:00〜11:00 |
式典
(中高・大学・短期大学部・看護大学) |
ギール記念講堂 |
11:10〜11:40 |
メイクィーン・メイポールダンス |
中高本館前 |
13:30〜16:00 |
第1回
創立記念音楽祝会 |
ギール記念講堂 |
10:00〜15:00 |
同窓会ホームカミングデー
128周年記念同窓会バザー開催 |
|
福岡女学院創立128年記念行事チラシのダウンロードはこちら[PDF/3.7MB]
第1回創立記念音楽祝会
演 目 |
幼稚園 園児による合唱 |
同窓生 ヴァイオリン・ピアノ演奏 |
中学・高等学校 オーケストラ演奏 |
大学 ハンドベル演奏・ゴスペル合唱 |
高等学校音楽科 アンサンブル演奏 |
全員で讃美歌合唱 |
第1回創立記念音楽祝会チラシのダウンロードはこちら[PDF/4.9MB]
投稿時間:2013年4月26日 18:26 | 固定リンク
前の5件
9|10|11|12|13|14|15|16|17|18
次の5件