福岡女学院大学 トップページ > 生涯教育 > 旅程管理主任者研修講座(添乗員/ツアーコンダクター資格)
「学校法人 福岡女学院」は平成23年度に福岡県の学校法人として初めて観光庁長官登録研修機関として認定され、旅程管理主任者資格取得のための「旅程管理主任者研修」を開始し、本年度3年目を迎えました。
「旅程管理主任者」とは旅行会社が企画するツアーに添乗員として同行するために不可欠な資格です。
観光業・旅行業及び添乗業務に関心のある方に、専任講師による基礎から学ぶ充実した研修を提供しております。
観光庁では「観光立国 日本!」への実現に向け、今後の日本の観光産業発展に貢献できる人材を求めています。
本学院の「旅程管理主任者」資格を取得するための学習は、観光産業のみならずサービス業の基礎知識としても広く役立つ内容となっています。
【 YouTube 動画】 『 旅程管理主任者研修講座について 』 |
旅行会社が企画する海外・国内の団体やパッケージ旅行に参加されるお客様に同行し、プラン通りにツアーを進める、そしてお客様の人生における最良の思い出となるよう、お世話をする "添乗員/ツアーコンダクター"のことを、旅行業界では「旅程管理主任者」と呼びます。
コースやスケジュール管理、予約の再確認、交通機関・宿泊機関・レストランなどの関係機関との連携のもと、ツアー出発から解散まで、旅行条件に基づき、安全に旅行を楽しんでいただく現場責任者が、「旅程管理主任者」であり、資格取得が義務付けられています。
- 「国内旅程管理主任者」 国内旅行の添乗のみ可能
- 「総合旅程管理主任者」 国内・海外の両方に添乗可能
年々、海外・国内旅行を楽しむ人口は着実に増えている中、"添乗員/ツアーコンダクター"の需要も高まっており、それに伴い『旅程管理主任者』資格も注目されています。
“添乗員/ツアーコンダクター”になるためには、「旅程管理主任者」の資格を取らなければなりません。この資格を取るためには、観光庁に認可された登録研修機関で「指定研修」を受け、「修了テスト」に合格し、さらに合格の前後1年以内に添乗実務研修旅行に参加する必要があります。(旅行業界以外の一般の方々は「指定研修」の前に「基礎研修」を受ける必要があります)
※ 資格取得のための「添乗実務研修旅行」は本学院主催の研修旅行への参加に限らず、旅程管理指定研修修了日の前後1年以内に1回以上、または指定研修修了後3年以内に2回以上の添乗実務経験が義務づけられています。
実施場所 : 福岡女学院 天神サテライト(福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル9F)
受講コース
- 基礎研修 : 学生及び旅行業に関わらない一般の方々(必修)
-
指定研修 : 国内旅程管理主任者コース、総合旅程管理主任者コース(国内免除)コース、総合旅程管理主任者コース
(ただし、基礎研修修了者、もしくは基礎研修修了と認められる者である必要があります)
受講資格
- 現に旅行業者の社員である方
- 現に旅行業者によって選任され、旅程管理業務を反復継続して行っている方
- 1又は2に掲げる者となることが予定されている方(基礎研修講座からの受講)
(学生や現在旅行業に関わっていない一般の方は、「基礎研修」修了後、「指定研修」講座受講前に添乗員派遣会社への登録が必要です。本講座受講者の方には、別途ご案内いたします。)
※ 上記1、2の方で、旅行業者や登録研修機関等が実施する基礎研修課程の修了、旅行業務取扱管理者試験合格等により、旅行業務に関する基礎的知識を既に有していると認められる方は、「指定研修」講座からの受講が可能です。(修了証等の提示が必要)
受講願書提出方法
次の書類を申込締切日必着でご郵送ください。(事務室へのご持参も可)
- 受講願書(押印要)
- 受講票(写真1枚貼付要)
- 受講料金振込書:振込控えを願書裏面貼付
-
受講資格証明書(必要な方のみ)
- 外務員証
- 旅行会社社員証
- 派遣会社証明書
- 旅行業務取扱管理者合格証のコピー
- 内定通知書
- 国内旅程管理研修修了証明書または平成7年度以前の国内旅行業務取扱主任者試験合格証のコピー(国内免除コース受講希望者のみ)
受講定員
50名まで(1回につき)
申込書類提出・お問合せ先
- 〒811-1313 福岡市南区日佐3-42-1
- 福岡女学院大学短期大学部 英語科事務室 旅程管理主任者研修講座
- TEL : 092-575-3980
- e-mail : eigoka@fukujo.ac.jp
受講費用振込先
- 福岡銀行 大橋支店 普通口座 2271076
- 学校法人 福岡女学院 理事長 松原安宏
修了証
「基礎研修」修了時には「基礎研修修了証」を、「指定研修(国内・総合)」修了時には、それぞれの研修修了後、約2週間以内に、申込時の住所宛に結果通知表及び観光庁登録研修機関として交付する修了証明書をお送りいたします。
ダウンロード
受講案内 (PDF:942KB)
受講願書 (PDF:938KB)
受講票 (PDF:725KB)