福岡女学院大学 生涯学習センター


講座内容

小学生対策夏休み講座

  講座コード〔411〕
パンを焼きましょう
  林 真弓
生涯学習センター 講師
 

開講日:8月5日 火曜日 時間:10:00〜11:30
対象:小学4年生〜 6年生 定員:30人(最小開催定員:10人)
持参品:エプロン、三角巾、
    ハンドタオル、上履き
受講料:600円(保険料含む)

講座内容
自分だけのパンを作ってみませんか。アンパン・クリームパン・メロンパンなど焼きたての手作りパンの美味しさを体験しましょう。

お申込みページへ
お申込み・資料請求をされたい方は
ボタンをクリックしてください。

  講座コード〔408〕
パソコンdeいろいろプリント!!
(アイロンプリント)
  イワサキ シホ
生涯学習センター 講師
 

開講日:8月5日 火曜日 時間:13:00〜14:30
対象:小学4年生〜 6年生 定員:15人(最小開催定員:10人)
受講料:600円(保険料含む)

講座内容
パソコンとプリンタがあると楽しいコトいろいろできるよ。ここでは、好きな文字やおもしろいイラストを組みあわせて、自分だけのオリジナルステッカーを作ります。
できあがったら、アイロンプリント用シートに印刷して、布製エコバッグにしあげちゃいましょう!

お申込みページへ
お申込み・資料請求をされたい方は
ボタンをクリックしてください。

  講座コード〔402〕
“ステンシル”で自分のバッグを作ろう
  田島 幸子
井上 ひとみ
グレープヴァイン 認定講師
 

開講日:8月7日 木曜日 時間:13:00〜14:30
対象:小学4年生〜 6年生 定員:20人(最小開催定員:10人)
持参品:エプロン
    (ステンシル作業時に使用)
    ハンドタオル
受講料:600円(保険料含む)

講座内容
ステンシルとは表現したいモティーフの型を作り、アクリル絵の具をもちいて描く型染めです。今回は数種類のモティーフの型でバッグを作ります。世界に一つしかない自分だけのバッグがお持ち帰りできます。

お申込みページへ
お申込み・資料請求をされたい方は
ボタンをクリックしてください。

生涯学習センターのTOPへ福岡女学院トップへ