
集団生活のはじめの一歩。親子の楽しいふれあい、子ども同士の遊び、先生と一緒の仲間作り...。親子で安心して参加していただきながら、お友だちとのつながりが生まれます。もちろんお父さんの参加も大歓迎!
ひとりでは大変な子育ても、いろいろな人の協力と応援の中、豊かに前向きに楽しんでいきましょう。
- 開設2000年
- 対象2歳児とその保護者親子(次年度3年保育入園希望者)
- 会場子育て支援施設 森のおうち(幼稚園横)
-
保育時間月3回(年間30回)(※5月~3月 / 8月を除く)
火曜日 10:00~11:30
※ 園の行事により曜日が変更になる場合があります。 - クラス数1クラス
- 会員数1クラス30組程度
- 保育担当教師福岡女学院幼稚園教諭
- 申込受付毎年2月 詳細は案内・要項でご確認下さい
- 子どもたちの生活は遊び
- 子どもたちが自分の好きな遊びを見つけて選んで心ゆくまで遊ぶことをとても大切にしています。室内遊びのほか、ようちえんの園庭・どんぐりやまで自然にふれあったり泥んこ遊びを十分に楽しみます。
- 仲間作り
- 子どももお母さんもお友達をたくさん作れるようにグループに分かれてのおやつとお茶の時間を作っています。
- 一人ひとりを大切に
- 「つくしんぼ」クラスでは、礼拝などはありませんが、一人ひとりを大切にする福岡女学院のキリスト教の精神に支えられた保育を感じていただけます。


- 9:45登園・受付
- 10:00親子制作・自由な遊び
- 10:30おやつ
- 10:45みんなの時間(絵本、親子遊び、ゲームなど)
- 11:00外遊び(幼稚園園庭、どんぐりやま)
- 11:30降園

