ようちえん日記

2015年05月21日

『窓の向こうはどんぐりやま』

 ゆりぐみの子どもたちは、すみれぐみの時に、中高美術科の先生方(川島先生・御笹先生)の指導を受け、どんぐりやまで集めた葉っぱをモチーフにした焼き物を作りました。創立60周年を迎えた今年、インフォメーションプラザに飾ることになりました。5月16日(土)、メイポールダンスを見に行く前に皆で序幕?式をしました。「あ、ぼくの葉っぱあった~!」「私のはあそこ~!」と、喜びの歓声が上がりました。

「さあ、みんなの葉っぱ、どうなっているかな?」
1.JPG
「わあ、すてきだね~!」
2.JPG
タイトルは『窓の向こうはどんぐりやま』。美術科の先生がレイアウト&ネーミングして下さいました。
3.JPG

2015年05月14日

あさがおの種をまいたよ!


今日ばらぐみの子どもたちであさがおの種まきをしました。
種をまいたあと、そーっと土のお布団をかけて、お水をあげました。
いつ芽が出るかな~?楽しみだね!

ばら1.JPG

ばら2.JPG

ばら3.JPG

2015年04月30日

楽しみなお弁当

お弁当の時間、みんなが楽しみな時間です。
みんなと食べるとおいしいね。笑顔がひろがります。(年長組)
DSCN4139.JPG
見て見て、モリモリ食べるよ~!(年少組)
DSCN4129.JPG
DSCN4134.JPG
食べ終わった後は、うがいも上手にできるよ。(年中組)
DSCN4143.JPG

2015年04月17日

いっぱい遊んだよ!

 新しいお友だちを迎えて、2015年度がスタートしました。
入園式から毎日雨が降り続いていましたが、昨日からは雨がやみ、
外でいっぱい遊んでにこにこ笑顔の子どもたちです。
DSCN4101.JPG
大きな山を作ろう!「よいしょ、よいしょ」
DSCN4108.JPG
いつも大人気、大好きなぶらんこ。
DSCN4109.JPG
年長ゆりぐみは、十字鬼ごっこが楽しいね!

2015年04月03日

どんぐり山の春

今日は春の嵐となりましたが、今年も幼稚園の桜の木が満開となり、皆を楽しませてくれました!
DSCN4026.JPGDSCN4031.JPG
どんぐり山には、春のお花がいっぱいです。
色々な花が咲いていますよ。
DSCN4029.JPGDSCN4028.JPG
今日の園庭開放が、4月6日(月)に延期になりました。ぜひ遊びに来てくださいね。

< 前 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

ページトップへ

バックナンバー
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
子育て支援
園庭開放
  • 2016年
  • 1月19日(火)
  • 2月22日(月)
  • 3月1日(火)
  • 3月15日(火)
  • 4月5日(火)
  • 5月9日(月)
  • 6月8日(水)
  • 7月6日(水)
  • 9月14日(水)
  • 10月12日(水)
  • 11月16日(水)
  • 12月13日(火)
あかちゃん&よちよちサロン
  • 2016年
  • 1月27日(水)
  • 2月17日(水)
  • 4月20日(水)
  • 5月16日(月)
  • 6月15日(水)
  • 7月13日(水)
  • 9月20日(火)
  • 10月19日(水)
  • 11月9日(水)
  • 12月21日(水)
1さいひろば
  • 2016年
  • 5月9日(月)
  • 6月8日(水)
  • 7月6日(水)
  • 9月14日(水)
  • 10月12日(水)
  • 11月16日(水)
  • 12月13日(火)
  • 2017年
  • 1月18日(水)
  • 2月20日(水)
  • 3月8日(月)
子育てティータイム
  • 2016年
  • 1月19日(火)
  • 2月16日(火)
  • 4月14日(木)
  • 5月9日(月)
  • 6月8日(水)
  • 9月14日(水)
  • 10月12日(水)
  • 11月16日(水)
  • 12月13日(火)
  • 入園をお考えのみなさま