2015年10月05日
忍者村のケーキ屋さん
ある日の自由遊び。
10日にある運動会で忍者に変身するすみれぐみ。
今日は、砂場で忍者のケーキやさんが開店していました。
「いらっしゃいませ~!」 「忍者チョコケーキに忍者団子ありますよー」
お客さんも集まってきました。 その中に・・・あれっ!本物の忍者??
[ 固定リンク ]
2015年10月05日
ある日の自由遊び。
10日にある運動会で忍者に変身するすみれぐみ。
今日は、砂場で忍者のケーキやさんが開店していました。
「いらっしゃいませ~!」 「忍者チョコケーキに忍者団子ありますよー」
お客さんも集まってきました。 その中に・・・あれっ!本物の忍者??
[ 固定リンク ]
2015年09月15日
幼稚園に隣接する広場どんぐりやまや福岡女学院キャンパスを探検しました。
今、どんぐりやまには、虫がいっぱい!色々な虫に出会えましたよ。
大きなバッタだね!
蝉のぬけがら見つけたよ。
コオロギ発見!
虫かごの中の虫たちをじっくり見ています。
この他とんぼやちょうちょもたくさん飛んでいて、虫網を持った子どもたちや
おうちの方たちが、一生懸命追いかけていました!!
[ 固定リンク ]
2015年09月11日
9月5日(土)に、幼稚園創立60周年記念式典・祝賀会が行われました。
記念式典では、私立幼稚園連盟、キリスト教保育連盟の方々、旧職員、学院関係者、
幼稚園保護者の方と共に礼拝を守り、60周年をお祝いすることができました。
記念式典 年長児 うた
「地球はみんなのものなんだ」
「主イエスはまことのぶどうの木」
記念講演 「祈りと希望による教育」
福岡女学院幼稚園第9代園長 堺 幸子
祝賀会 福岡女学院幼稚園第8代園長 德永徹先生より、思い出のスピーチを頂きました。
来賓の皆様と昼食を共に頂きながら、60周年を迎えた喜びを分かちあい、お祝いすることができました。
皆さまのお支えに心より感謝し、これからも祈りと希望を持ち続けてさらに発展する歩みを進めてまいりたいと思います。
[ 固定リンク ]
2015年09月08日
2学期が始まり、園庭に元気な子どもたちの声が戻ってきました!
今日は、3・4・5歳児の異年齢混合グループで過ごす時間(縦割り保育)がありました。
夏休み明けで久しぶりに会って照れている子どももいましたが、ダンスをしたり、絵本を見たり・・・
一緒に楽しい時間を過ごしました!
[ 固定リンク ]