2012年12月27日
未就園児親子保育つくしんぼのクリスマス
12月17日未就園児親子保育つくしんぼクラスでは、クリスマス会を行いました。
お母さんと一緒に作った毛糸やまつぼっくり、どんぐりなどで作ったクリスマスツリー
は世界で一つの素敵な飾りになりました。
おはなし会も楽しかったですね。
[ 固定リンク ]
2012年12月27日
12月17日未就園児親子保育つくしんぼクラスでは、クリスマス会を行いました。
お母さんと一緒に作った毛糸やまつぼっくり、どんぐりなどで作ったクリスマスツリー
は世界で一つの素敵な飾りになりました。
おはなし会も楽しかったですね。
[ 固定リンク ]
2012年11月28日
自然がいっぱいの幼稚園の秋。
園庭の横には、すばらしい紅葉の木々がたくさん。
これは、年中組の部屋から見える景色。
靴をはいて園庭に出る時に子どもたちの目には
毎日この景色が映ります。
幼稚園の裏にある『どんぐり山』で焼き芋をする年長組の子どもたち。
♪ しずかな しずかな 里の秋 ♪ ・・・
と歌が聞こえてきそうな光景です。
特別な場所に行かなくても、毎日の生活の中で自然や四季をたっぷり感じながら過ごしている
幼稚園の子どもたちは幸せだな~♪としみじみ感じる秋の日々です。
[ 固定リンク ]
2012年11月27日
先日秋晴れの気持ちの良い日、未就園児保育どんぐりえんAクラスの子どもたちは、キャンパスの中を秋の散歩に出かけました。
幼稚園の前に、黄金色に輝くイチョウのはっぱで遊んだり、くりやどんぐりが落ちている中庭を探検したり、鯉の池に行って餌をあげたり、おやつを食べたりしました。
色とりどりの色んな形のはっぱに目を輝かせながら楽しい時間となりました。
また行こうね!
[ 固定リンク ]
2012年11月19日
先週の金曜日は幼稚園のもちつきでした。
お手伝いのお父さんと一緒にもちをつきをつき、
自分たちで丸めて、お部屋でみんなで食べました。
おいしかったね!
[ 固定リンク ]
2012年11月06日
楽しみにしていたお団子作り。
動物グループのお友だちとエプロンを着てお団子を丸めました。
「やわらかくって気持ちいね~」
「おいしく できあがりますように!」
台所で茹でてもらい、きなこを混ぜて美味しい団子の出来上がり!
ゆりぐみさんについでもらったお団子。
「きなこ味、美味しい!!」
みんな喜んで食べましたよ♪
[ 固定リンク ]