2013年11月26日
小松菜とさつまいものお味噌汁作り
すみれぐみでお味噌汁を作りました。
自分たちで掘った、お芋を切ります。
手を怪我しないように・・・慎重です。
少しずつ大きくなってきた、小松菜も入れ、
おいしいお味噌汁の完成!
お部屋にお味噌汁が届くと、
「いい にお~い!」 温かいお味噌汁を美味しく頂きました。
。
[ 固定リンク ]
2013年11月26日
すみれぐみでお味噌汁を作りました。
自分たちで掘った、お芋を切ります。
手を怪我しないように・・・慎重です。
少しずつ大きくなってきた、小松菜も入れ、
おいしいお味噌汁の完成!
お部屋にお味噌汁が届くと、
「いい にお~い!」 温かいお味噌汁を美味しく頂きました。
。
[ 固定リンク ]
2013年11月21日
福岡女学院幼稚園、恒例の「やきいも大会」。ゆりぐみ(年長児)が自分たちで掘った芋で焼き芋をしました。
お芋を火に入れて、焼き上がるまで遊びながら待ちます。
「おいし~い!!」と食べていた子どもたちです。
[ 固定リンク ]
2013年11月15日
今週は感謝祭ウィーク。女学院大学のお姉さんたちが育てて収穫したもち米で、もちつきをしました。
「ぺったん ぺったん」「ころころ ころころ」、そして「びよーん!」美味しかったね。
お手伝いのお父さん・お母さんたち「ありがとう!」
[ 固定リンク ]
2013年11月14日
幼稚園は、今週感謝祭の週をむかえています。神様に収穫を感謝するとともに、身近な人々の働きに気づくひとときです。
年少組の子どもたちが、いつもお世話になっている幼稚園の隣の寮を訪問して野菜や果物を届けました。「ありがとう!」の気持ちを伝え、♪どんぐりころころの歌もプレゼントしました!
[ 固定リンク ]